オートギャラリー東松戸 店舗ブログ

クロスロード大改造計画その2

2015.06.06

どうも、どうも みなさん、こんにちは。 6月に入り、雨が嫌いな雨女はめっきりテンション↓↓ こまがたです。 先日書いたクロスロードの話。 続きを書こうと思います。 tedぶちょに言われたニッシン自動車工業さん。 早速問い合わせをしてみました。 結論→【クロスロードはやったことないので、見てみないとわかりません。】 ですよね!!!(`・ω<)b だもんで、車を持ってニッシン自動車さんがある加須まで行きました。 遠いよぉ。。 ニッシン自動車さんの担当の方に見てもらったところ、 ニ【うん。いけそうですね!】 よかった!やっほーーーーーー^^☆ ニ【お客様の体に合わせて作りますので、次回一緒に来てください。】 こ【わかりました!】 ってことで、お客様にもご報告。日程合わせて再び加須へ。 色んな車の架装をやってくれます。S660も架装されるようで置いてありましたよ! 色々ありますなぁ。 同じように見えるけど、ひとつひとつ用途が違うようです。 お客様、愛車(予定)と久々のご対面。 担当の方と打ち合わせ。 お客様もかなり勉強されてきたようで専門用語がバシバシ飛び交っております。 打ち合わせ終了。 完成までにGWを挟むので2週間ほど時間を要するようです。 -------2週間後------- ニ【出来ましたよ---】 キタ!早速引き上げに向かいます。 3回目ともなると加須が近く感じます。 まぁトラックなんで運転はいつもtedぶちょですが← じゃーーん。 って言ってもぱっと見は何も変わりません。 中を見てみると 乗り降りしやすいように台を付けました。 ハンドルの2時の位置に専用のグリップ。 アクセル・ブレーキ。 コイツでウインカーやらライト関係を。 他にもサイドブレーキ・助手席側の椅子を倒すレバー・バックドアを閉める為の補助紐etc 付けました。 いざご納車! 乗り降りの確認中。 車椅子も自分で乗せ降ろしします。 t【体力付けなきゃね!】 お【はい!】 記念撮影!念願のマイカーです! 2度ほど乗り降り練習しましたが 1度目より2度目の方が格段に早くなってました。 恐るべし、イケメンの適応能力! 喜んでもらえたようでホントによかった^^ 今頃颯爽と通勤されてるんでしょうね〜。 行動範囲も格段に広がり益々充実した日々を送られることでしょう。 お母様は心配事が増えたと笑っておっしゃってましたがww 今回ブログに載せてさせて頂くことをお願いした際 【今後、福祉車両を購入検討されてる方の参考になれば】 と、快諾してくださいました。 本当にありがたい事です。 皆さん!新車のみならず、中古車でも自分にあった車をつくれるんですよ。 その際は是非当店にご相談ください! 出来る限りご希望に添えるよう頑張ります^^ じゃっ(`・ω・´)ノシ
店舗詳細はこちら 店舗ブログ一覧

C o n t a c t

点検・整備 見積/予約

オンラインで簡単に予約ができます

各種お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください